今現在、夜中の3時を回ったところです。僕のスウェーデンの生活もあと10時間です。最後の日だというのに、今日はずっと本を返したり、銀行の口座をクローズしたり、スーツケースのなかの荷物の整理整頓をしたり…。明日からのフィンランドのプログラムが待っていることもあり、ゆっくりと感傷に浸るひまもありません。あまり寂しさの伴わない旅立ちというのも、それはそれで寂しいものです。
I am now writing this blog at 3 am at night. It seems that I have only 10 hours until I leave here for Finland. Despite my last day in Sweden, I was busy all day with returning books, closing my bank accounting, sorting out my stuff in suit case….As the study program in Finland is waiting ahead tomorrow, I have little time to look back on my my old days in Sweden. The fact that I don’t feel sad for my departure from Sweden makes me all the more sad.
ただ、寂しくないというのは「きっと戻ってくるだろうな」という感覚がどこかにあるからかもしれません。僕は本当にスウェーデンという国に馴染んでしまったようです。これは好きとか嫌いとかそういう次元の問題ではないです。むしろ愛着みたいなもの。一年という今までにない長い期間をその場所で過ごしてみると、好悪に関係なく、やはり情が生まれるわけです。もはやスウェーデンは旅行の対象ではありえない。スウェーデンは僕にとって「行く場所」ではなく「帰る場所」になったのです。スウェーデンは僕の心の故郷であり、第二の故郷です。
Of course, the fact that i dont feel sad comes from my instinct that I might come back to Sweden in the future, whether soon or later. I have been accustomed to living in Sweden. This is not the question of whether you like it or not. This is something that has to do with an attachment. Living in the place for a long time like one year, you are likely to have attachment for that place. For me, Sweden is no longer the place to travel in. Sweden is the place where I come back. Sweden becomes my second hometown.
そして、帰るべき場所があるということは人間の精神安定にも良いことです。実際にそのような場所があるかは別として、帰るべき場所があると思い込むことで人間は強くもなります。僕はきっとまた戻ってきます。寂しくなんかありません。さようならスウェーデン。また会う日まで。ヘイドー。
The fact that there are some places where you can come back gives us reassurance. I am sure that I will come back to Sweden someday. I don’t have any feeling that makes me sad .Goodbye Sweden. Hejda
From my place, Ekeby.
when will you come back to Japan?someone said that maybe you keep living in Sweden! (seriously) please contact me when you come back!!
大森ゆうい
絵葉書ありがとう!そしてひとまずスウェーデン留学お疲れ様。
次は日本、そしてスウェーデン代表という気持ちで、フィンランドのプログラムも楽しみながら頑張って来てね!
くれぐれも体調に気をつけて下さい。
ゆーい
お久しぶり!!元気ですか?仕事ちゃんとやってますかw?日本にはまだ帰りたくないのだけど、新学期の履修届けとか就職活動もあるので9月25日に帰ることにしました。帰ったら連絡します!ぜひ飲みましょう!ゆーいのおごりでww
けんじさん
フィンランド着きました!土日は自由行動なのでひとまず一休みです。他の参加者はけっこうもう働いている人が多いと聞いているのでややびびってますが、まず第一に楽しく過ごしたいと思います。それではまた!