寒さが染みる2月

 1月の下旬から、一段と寒さが厳しくなってきた。自転車に乗っていると、顔が痛くて仕方ない。最近はマスクやバンダナを使って凌いでいるが、メガネをしていると、自分の息で曇ってしまって前が見えなくなる。また、マスクをしていると「何だあいつ」みたいにジロジロと凝視される。手袋をしていても、手がジワジワと凍えてくるのが分かる。とにかく寒い。
 こういうときにはホッカイロが役に立つ。人生で初めてホッカイロを目にしたスウェーデン人の友達が「こんないいものが、どうしてスウェーデンにないんだ」と驚いていた。たしかに、こっちで売れば儲かるかもしれない、と思う。なぜスウェーデンで売っていないのか、EUの規制の対象になるような悪い物質が入っていないかと、逆に心配になる。

ぐし Gushi について

Currently working for a Japanese consulting firm providing professional business service. After finishing my graduate course at Uppsala University in Sweden (2013), I worked for the European Parliament in Brussels as a trainee and then continued working at a lobbying firm in Brussels(2015). After that I joined the Japan's Ministry of Foreign Affairs, working in a unit dedicating for the negotiations on EU-Japan's Economic Partnership Agreement (EPA/FTA) (-2018). 現在は民間コンサルティング会社で勤務。スウェーデンのウプサラ大学大学院政治行政学修士取得、欧州議会漁業委員会で研修生として勤務(-2013年3月)、ブリュッセルでEU政策や市場動向などを調査の仕事に従事した後(-2015年3月)、外務省で日EUのEPA交渉チームで勤務(-2018年3月)。連絡先:gushiken17@hotmail.com
カテゴリー: スウェーデン(その他) パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中