ジャーナリストの方々へ

 々の投降です。フィンランド大使館から嬉しいお知らせをもらいましたのでここでもお伝えしたいと思います。去年、僕が参加させてもらったフィランド外務省が毎年8月に開催している「外国特派員プログラム」。去年に引き続き、日本がプログラム参加国の一つに選ばれました。
 これまでも何度か書いてきたことですが、フィンランドという国について知ることができる、フィンランドの要人たちと会談できる、そして世界19カ国のジャーナリストたちと友達になれる―。まさに良いこと尽くめのプログラム。他国の参加者たちも言っていたことですが、「ライフチェンジング」な経験を与えてくれるプログラムです。
 主な条件は、20歳~25歳で、一定レベルの英語が使えること。そして現在ジャーナリストとして働いている、または大学でジャーナリズムを専攻していて、将来ジャーナリストを目指している大学生です。詳細はこちらのフィンランド外務省のページに書いてあります。締め切りは3月31日までです。

ぐし Gushi について

Currently working for a Japanese consulting firm providing professional business service. After finishing my graduate course at Uppsala University in Sweden (2013), I worked for the European Parliament in Brussels as a trainee and then continued working at a lobbying firm in Brussels(2015). After that I joined the Japan's Ministry of Foreign Affairs, working in a unit dedicating for the negotiations on EU-Japan's Economic Partnership Agreement (EPA/FTA) (-2018). 現在は民間コンサルティング会社で勤務。スウェーデンのウプサラ大学大学院政治行政学修士取得、欧州議会漁業委員会で研修生として勤務(-2013年3月)、ブリュッセルでEU政策や市場動向などを調査の仕事に従事した後(-2015年3月)、外務省で日EUのEPA交渉チームで勤務(-2018年3月)。連絡先:gushiken17@hotmail.com
カテゴリー: フィンランド パーマリンク

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中