おぐしの映画欄 2007

 1月(以下時系列)
                 
○ダーウィンの悪夢☆☆☆☆                フーベルトサウバー               
 秋刀魚の味☆☆☆☆                    小津安二郎
 博士の異常な愛情☆☆☆                 スタンリー・キューブリック     
 ロミオとジュリエット☆☆☆☆☆              フランコ・ゼフェレリ
 2月                     
 
○不都合な真実☆☆☆☆                   アル・ゴア  
 七人の侍☆☆☆☆                      黒澤明
 用心棒☆☆☆                         黒澤明        
○食の未来~日本版~☆☆☆☆               デボラ・ガルシア
○それでもボクはやってない☆☆☆☆☆          周防正行
○アトミックサバイバー(演劇)☆☆☆☆           西巣鴨の人達                  
 
 3月
 椿三十朗☆☆☆☆☆                     黒澤明
 ボーリングフォーコロンバイン☆☆☆           マイケル・ムーア
○チョムスキーとメディア☆☆☆☆☆            カナダの人達
 グッドナイト&グッドラック☆☆☆☆            エドマローとマッカーシー
 ニュースの天才☆☆☆☆                  スティーブングラス
●引越し日和(演劇)☆☆☆                  創造工房
 英語完全征服☆☆                      韓国映画
○新・魔界大冒険☆☆☆☆                  ドラえもん
 存在の耐えられない軽さ☆☆☆              ???
 シンドラーのリスト☆☆☆☆                 スティーブン・スピルバーグ
 スワロウテイル☆☆☆☆                   岩井俊二
●サボテンの花(演劇)☆☆☆☆               キャラメルボックス
 コーストガード☆☆☆☆                   キム・ギドグ
 打ち上げ花火 横から見るか下から見るか☆☆☆☆  岩井俊二
 四月物語☆☆☆☆                      岩井俊二
○絶対の愛☆☆☆☆☆                    キム・ギドグ
 カジノロワイヤル☆☆☆☆                  007
 4月
 ゴーストスープ☆☆☆                    岩井俊二
 モダンタイムス☆☆☆☆                   チャップリン
 子猫をお願い☆☆☆                     韓国映画
○クイーン☆☆                         エリザベス二世
○ブラッドダイヤモンド☆☆☆☆               デカプリオ
 5月
 大人は判ってくれない☆☆☆☆               フランソワ・トリュフォー
 ロードオブウォー ☆☆☆                   ニコラスケイジとか。武器商人の話
 シリアナ☆☆☆                         石油をめぐる利権の問題
●東京姉妹(演劇)☆☆☆                    創造工房
●永遠かもしれない(演劇)☆☆☆☆            シベリア少女鉄道
 殺人の追憶☆☆☆☆                     ポンジュノ
 オールドボーイ☆☆☆                     パクチャヌク
 6月
 親切なクムジャさん☆☆☆☆                 パクチャヌク
 ただ君を愛してる☆☆☆☆☆                 葵ちゃん
 シュガー&スパイス☆☆☆☆☆               沢尻エリカ
 君に捧げる恋歌☆☆☆                    ソンイェジン
 受取人不明☆☆☆☆                     キムギドグ
 7月
 柔らかい肌☆☆☆☆☆                    フランソワ・トリュフォー
 20の恋☆☆☆☆                        フランソワ・トリュフォー
●カレッジ・オブ・ザ・ウインド(演劇)☆☆☆☆       キャラメルボックス
●レ・ミゼラブル(ミュージカル)?????         帝国劇場
8月
 
○ザ・シンプソンズ☆☆☆☆                  ???
○ラッシュアワー3☆☆☆                    ジャッキー
 
 9月
 天国と地獄☆☆☆☆                      黒澤明
 グエムル☆☆☆☆                       ポンジュノ
 ハチミツとクローバー☆☆☆                 ????
 10月
 
 11月
○続・三丁目の夕日☆☆☆
  就職戦線異状なし☆☆☆☆                  織田裕二
  ハチ公物語☆☆☆☆                      原作・新藤兼人
 12月 
  時計じかけのオレンジ☆☆☆☆                キューブリック
●止まらずの国(演劇)☆☆☆                  創造工房
  フルメタルジャケット☆☆☆                   キューブリック
●俺たちに他意はない(演劇)☆☆☆ シベリア少女鉄道
オアシス☆☆☆☆☆ 韓国映画だよ
                
 

ぐし Gushi について

Currently working for a Japanese consulting firm providing professional business service. After finishing my graduate course at Uppsala University in Sweden (2013), I worked for the European Parliament in Brussels as a trainee and then continued working at a lobbying firm in Brussels(2015). After that I joined the Japan's Ministry of Foreign Affairs, working in a unit dedicating for the negotiations on EU-Japan's Economic Partnership Agreement (EPA/FTA) (-2018). 現在は民間コンサルティング会社で勤務。スウェーデンのウプサラ大学大学院政治行政学修士取得、欧州議会漁業委員会で研修生として勤務(-2013年3月)、ブリュッセルでEU政策や市場動向などを調査の仕事に従事した後(-2015年3月)、外務省で日EUのEPA交渉チームで勤務(-2018年3月)。連絡先:gushiken17@hotmail.com
カテゴリー: つぶやき・殴り書き パーマリンク

おぐしの映画欄 2007 への2件のフィードバック

  1. Survivart より:

    「マニュファクチャリング・コンセント〜マスメディアの政治経済学」の翻訳家・中野真紀子さんと、「ビデオニュース・ドットコム」代表のジャーナリスト・神保哲生さんをゲストに向かえ、「放送から考える」と題したトークイベントを4月21日に行います。これは先日始まったYouTube連動展覧会「Double Cast」の関連イベントなのですが、よろしければぜひご参加下さい。詳細はサイトでご確認ください。
    http://doublecast.survivart.net/event/index.html#t06

  2. おぐし より:

    >Survivartさま
    興味深い、イベント情報ありがとうございます。
    神保さんの大ファンなので是非とも参加したい……と思ったのですが、
    ちょうどその日は外せない予定が入っていまして、
    残念ながら参加できそうにありません↓。
    今後、そちらのサイトを随時チェックさせてもらいますが、
    もしまた何かイベントがございましたら、ご連絡宜しくお願いいたします。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中